イタリアを代表するジュエリーブランド「ダミアーニ」
クラシカルなデザインのなかにダイナミックで躍動感を取り入れたジュエリーは世界のセレブリティを魅了し続けているブランドです。
ハリウッドスターのブラッド・ピットとジェニファー・アニストンのマリッジリングを制作したことで、一般の方からの知名度も一気に加速しました。
今でも家族経営を守り、熟練した職人の手で丁寧に作られていますが、伝統と現代性が融合する華麗なジュエリーとして人気です。
&
伝統の粋にとどまらず、新しい挑戦を続けるに日本の漆芸作家として活躍する栗本夏樹氏。
今の時代の手仕事を極めた二つの個性が12月1日発売の家庭画報1月号誌面でタッグを組みました。
家庭画報のスタッフによるコーディネイトで
美しく調和のとれたフォルムが誌面から気品を醸し出しています。
実は一番右の器は今私の手元にあります。
秋に
Sagaでの栗本夏樹個展で新作の器として登場した時、
私はこの器のラインに一目惚れ!
勿論、すぐにお客様がお買い上げになりました。
私にとっては、もう一回り小さくて使わない時に収納しやすかったらbetterなのだけど、、、、
という要望に
「戸棚にしまわずにオブジェとしても使えるように」
と栗本氏と相談して器の後ろに壁掛け用の引っかけを付けてもらうことにしました。
特注が仕上がった頃に家庭画報の取材でその器が撮影用にセレクトされました。
ダミアーニとのコラボという話を伺った時に
栗本氏の作品にはジュエリーブランドの中でもシンプルラインのダミアーニは良く似合う!
とイメージできました。
でもさすがですね!
レイアウトが上手く、器からイヤリングを垂らすという家庭画報スタッフの発想には脱帽です。
器くんは東京出張をしてフラッシュを浴びてから無事私の元に届きました。
今はこんな風に我が家で
テーブルの上で器として
壁を装飾するオブジェとしても
活躍しています。
来客があると二つあるのかと思われたり、、、、(笑)
漆製品だからって薄紙に包んで箱にしまう必要はありません。
何でも一石二鳥のアイデア物が大好きな私。
家庭画報のようにディスプレイ用品と使えば一石三鳥にもなりますね!
この器作品は2月の
コラボ展「愛の宴」でもご覧いただけます。
その他にも色々な器やアクセサリーなど、普段使いできる栗本作品が出品されますのでどうぞお立ち寄りくださいね。
アート〇美空間Saga・HP